志太エンジニア日記
☆しだお君達ご紹介☆
お世話になります。
志太エンジニア 杉本です。
只今、インフルエンザが大流行しておりますが
皆様、大丈夫でしょうか?
先日、取引先業者様に、
『風邪、引いたんですか?』
と聞かれ…
『違いますよ~風邪を引かない為にマスクをしているんです( ;∀;)』
って笑顔で言うと、なぜか大爆笑されてしまいました。
私のマスク姿はそんなに可笑しいのでしょうか…笑
もしかしたら、怪しい叔母さんだと思われてるかもしれません。。。
※怪しい叔母さんではありません…(*’ω’*)
さて、前置きが長くなりました。。。。
今回の志太エンジニア日記
可愛いマスコットキャラクターの紹介をしまーす‼
まずは、この子↓
名前は[しだおくん]です。
志太エンジニアですから しだお です。
この子は、社長の息子さんをイメージしております。
次に、この子↓
名前は[しだこちゃん]です。
志太エンジニアですから しだこちゃん です。
この子のイメージは特にないのですが、
可愛くて元気な女の子をイメージしました。
そして、この方↓
ごめんなさい。完全にギャグ入ってます。笑
名前は[おやじ] です。
このおじさん…何となく建設現場に居そうな雰囲気じゃないですか?(*’ω’*)
ちなみに私は、3人の中ではダントツで おやじ が好きです。
みなさんは、どの子が好きですか?笑
これから、時々この子達が登場すると思います。
宜しくお願い致します(*’ω’*)☆
杉本 麻里恵
2019年も宜しくお願い致します‼
お世話になります。
志太エンジニア 杉本大輔 です
昨年も、大変お世話になりました。
おかげ様で、充実した一年を過ごすことができました。
誠にありがとうございました。
2019年、、、
社員達と共に 志高く‼ 日々精進‼ をモットーに頑張りたいと思います。
本年も宜しくお願い申し上げます。
志太エンジニア 杉本 大輔
本年も宜しくお願い致します。
2018年
早いもので年明けから2週間が経ちました。
皆さん、お正月休みは、どのように過ごされましたか?
自分は、子供達とトランプゲームをしたり、お雑煮を食べて
ゆっくり休暇を取らせて頂きました。
~新年の抱負~
なんて大それた事は言えませんが
『志太エンジニアで働けて良かった!』
と社員に言ってもらえたら経営者としてそんな嬉しい事はない。
社員が充実感を得られる会社を目指していきたいと思っております。
そして社員1人1人を大切にし共に成長していけたらと思っております。
志太エンジニア 杉本大輔 今年もパワフルに頑張ります。
何卒、宜しくお願い致します。
今年は戌年ですので
うちのレイとやんちゃな息子達の写真を載せてみました。
親バカですが、最高に可愛いです!!
杉本 大輔
志太エンジニア 忘年会
お世話になります。志太エンジニア 杉本です。
先日、志太エンジニア 少し早いですが忘年会を行いました。
場所は、みなと家さんです。
暑い日も寒い日も現場で働く従業員のみなさん
本当にお疲れ様です。
乾杯の挨拶はもう毎年恒例です、主任の川村さんです。
毎年の事ながらナイスな挨拶でしたよ!
他にもお料理ありましたが…すみません。お酒と食事と話に夢中になりすぎて写真もうありません( ;∀;)とってもお料理美味しかったです。
法月、お酒注ぎまくっていました笑
今年も残すところ あとわずか…
志太エンジニアメンバー力合わせて頑張りますっ!!
杉本 麻里恵
エンジョイ法月!
お久しぶりです。
事務員法月です(^^♪
すっかり秋ですね!
朝晩と冷え込みますが、
皆さん風邪などひいてませんか?
作業員、事務員は皆、元気に盛り上がっております。
私事ですが、先日子供達の運動会がありました(^^)/
上の子は年少さんクラス、
下の子は2歳児クラス、
2人共かけっこ、お遊戯、頑張っていましてキラキラ輝いてました。
その姿を見て、私、一人で泣きそうになり
目頭があつくなっていたのは誰にも恥ずかしく言えてません( ;∀;)
子供の成長というものは、
本当に早いですね。
嬉しく思う反面、寂しく思う今日この頃です(._.)
一瞬一瞬の貴重な時間を大切に…♪
仕事もエンジョイ!プライベートもエンジョイ!
毎日エンジョイライフを送らせていただけて
毎日感謝感謝です(^_-)-☆
法月 波留奈
初投稿になります。
いつもお世話になっております。
6月から働かせて頂いております事務員半田です。
まだ入社1ヶ月の超新人です(‘ω’)
現在1児(1歳女の子)のママで子育て奮闘中です!
毎日忙しい日々で、仕事、家事、子育ての両立はなかなか大変ですが、
事務員の先輩ママさん達にいろいろアドバイスを頂きながら頑張っています!
やはり先輩ママのお話しは勉強になります!
先日、事務員の皆さん、社長が歓迎会をして下さいました。
ダイエット中にも関わらず、お日様食堂でお腹いっぱい食べて…🐷
楽しい話しをいっぱい聞かせてもらいとっても楽しいひと時でした☆
優しい社長と楽しい事務員さんに感謝です(*‘ω‘ *)
まだまだわからない事だらけですが、
これから志太エンジニアの一員として頑張っていきますので、
よろしくお願い致します(‘◇’)ゞ
半田 羽純
こんにちは☆
お久しぶりです。
杉本です。(性別女の方です笑)
本日、我が志太エンジニアの女性事務員さんが
頑張って作ってくれています、建設業の看板達(/・ω・)/
建設業許可票や、有資格者一覧表、
他にも緊急時連絡票、労災保険関係成立票などなど。
地味な作業ですが、達成感は半端じゃないです。
そんな事務員さん達をパシャリ!!!!
とっても真剣です。だはは(笑)
看板犬となったチロちゃんも見守っています。
※怖くはありません。優しい子です。
ぜひ、志太エンジニアにお寄りの際は、触ってあげてください(・ω・)
看板もできあがったところですし、あまり長々ブログを書くのは、よろしくないので…(´・ω・`
暑くなってきたので皆様も熱中症などお気をつけください。
杉本 麻里恵
初投稿になります。
いつもお世話になっております。
Facebook担当の…あっ、間違えました。
事務員、法月です。
ブログは初投稿なので、緊張して心臓が爆発しそうです(´・ω・`)(笑)
私は、優しい社長に拾っていただき、志太エンジニアで務めさせていただいております。
まだまだ事務員として短いのですが、
社員の皆さんに支えてもらい、常に全力でお仕事させていただいております(‘◇’)ゞ
私には、二人の子供がいます。
上の子が優しい女の子、4歳(5月で4歳になりました)
下の子がやんちゃな男の子、2歳(11月で3歳になります)
只今、年子の育児奮闘中でございます。
そんな子供達を連れ、長女のお誕生日祝いも兼ね、
先週末、TDL(東京ディズニーランド)に行ってきました。
大興奮の子供達、久しぶりにあんなキラキラした笑顔を見た気がします(^^♪
母である私自身も、とても充実した週末を過ごす事ができました。
今日からまた頑張りたいと思います(^^)/
今後とも皆様、志太エンジニアをどうぞ宜しくお願い致します。
↓最後は私の一番お気に入りの写真で…☆
法月 波留奈
お世話になっております
志太エンジニア 杉本大輔です
志太エンジニアホームページを観て頂きありがとうございます。
創業から10年…沢山の方々に支えて頂き 充実した日々を過ごさせて頂いてます。
社長といいましてもまだまだ未熟者です。
今後とも皆さまから沢山ご指導頂き志太エンジニアを
社員と共に盛り上げていけたらと思っております。
宜しくお願い致します。
先日の休日
家族で名古屋へ行きました。
レゴランドです。長男です。小学3年になりました。
小さいおもちゃみたいなこの息子は次男です。今年年長です。
上の息子は恥ずかしいのか写真を嫌がるようになってきました。
これも成長したという事でしょうか…親として寂しいものです。
ですが、顔は2人とも激似です。自分に…笑
社長そっくりだね~
と言われると最高にうれしいです!!
色々なものがレゴで出来ています。この日は息子達の笑顔が見れてとても充実した休日を過ごす事が出来ました。
杉本 大輔
志太エンジニア パンフレット
こんにちは。
志太エンジニア 杉本です。(女です)
志太エンジニアのパンフレットのご案内です。
画質が悪く申し訳ありません。
志 高く 未来を拓く!!
この言葉…
勝手に気持ちが高ぶるのは私だけでしょうか?(‘ω’)ノ笑
パンフレットは事務所の応接にあります。
お立ち寄りになった際、ぜひご覧になってくださいね。
今日は暑いです。
建設業にとってはこれから暑さと言う厳しい季節がやってきます。
『 きっちりやって しっかり休養 』
社長のこの言葉を志太エンジニアメンバー全員肝に銘じて
頑張りたいと思います。
